ブログ

BLOG

2025年11月16日

その他

大阪府東大阪市「結の家」1stプレゼン

こんにちは、タイコーの山村です。

先日は大阪府東大阪市M様邸「結の家」1stプレゼンでした。

ファサードは明るめのベージュトーンで統一。

そこに、玄関脇の植栽スペースを設けることで、四季折々の表情を感じられる柔らかな印象に仕上げました。

シンプルながらも街並みに馴染む外観デザインです。

今回はパッシブデザインに適した南西角地でのご提案。

プライバシーを考慮しつつ最大限に陽の光を取り込めるように計画しました。

南側には開口をたくさん設けていますが、すべて高い位置にあるので外から中の様子は見えません。

玄関はディスプレイスペースも兼ねたシューズボックス。

アクセントクロスや間接照明を施すことで、お気に入りのアートやお花をよりオシャレに飾ることができます。

玄関脇には土間クロークを設置。限られたスペースでも“隠す収納”と“魅せる空間”をバランスよく両立させた、機能的な玄関です。

1階には6帖の主寝室。お子様が小さい間はここで並んで眠れるよう、長方形のお部屋形状にしています。

ひとつながりの空間として計画された子ども部屋。

将来的には2部屋に分けて使えるよう、入口や収納の位置を工夫しています。

住まいの中で「変化に対応できる柔軟さ」を備えた設計です。

2階に配置したLDKは、周囲の建物の視線を気にせずに自然光をたっぷり取り込めるのが魅力。一日を通して光がめぐり、室内が明るく開放的に感じられます。

リビングの延長としてバルコニーがつながり、外との一体感を感じられます。

リビングとつながる、もうひとつの「くつろぎ場所」であるインナーバルコニー。

風を感じながら朝食をとったり、読書をしたり、天気のいい日はプランターの植物を眺めるだけでも気分転換に。

「室内にグリーンを取り入れたい」というご要望に合わせて、LDKには観葉植物を置けるゆとりをしっかりと確保。

陽が入りやすい窓の配置や、空間に余白を残したレイアウトで、植物も心地よく、人の動きもスムーズに。

白を基調とした空間に、ブラックのキッチンや家具がアクセントとなり、洗練された印象に。

キッチン背面にはタイルを貼り、奥には大容量のパントリーを設けています。

キッチンまわりの生活感を程よく隠しながらも、使い勝手はしっかりと。

他にも2階にはウォークインクローゼットや、トイレ・洗面台・洗濯機・浴室を一列に並べた効率的な水回り動線を確保しています。

ご要望をできる限り反映した、1stプランをご提案させていただきました。

間取りやお部屋の広さを立体的に3Dでご確認いただきながら、どのご希望を優先すべきかを一緒に考えることができ、とても有意義なお打ち合わせとなりました。

次回は、より一層M様ご家族が快適に、そして心地よく暮らしていただける住まいとなるよう、さらにブラッシュアップしたプランをご提案させていただきたいと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

 

鶴見区に新しく土地を販売!お問い合わせお待ちしております

📍大阪府大阪市鶴見区放出東2丁目6-25

物件情報≫https://taiko-architect.com/?p=22692

Vision House LIFE 暮らし体験会随時開催中!ご予約お待ちしております

家づくり相談会随時開催!ご予約受付中

中途採用情報

 資料請求やお問合せもお気軽にどうぞ!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
SE構法×パッシブ×高気密高断熱
大阪・京都・神戸・奈良で建てる注文住宅
 
株式会社タイコーアーキテクト
株式会社タイコーハウジングコア

〇 Instagram

Threads

〇 Facebook

〇 Twitter

〇 LINE

〒578-0971
大阪府東大阪市鴻池本町6-32
TEL:0120-01-8500
HP:https://taiko-architect.com/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::