ブログ
BLOG
2022年12月23日
その他
大阪府豊中市「柱廊の家」お引渡し
こんにちは、タイコーの前田です。
先日は大阪府豊中市M様邸「柱廊の家」のお引渡し日でした。

今回は敷地の大きさと条件から外観が作りにくい要素がたくさんありました。
パッシブデザインも難しく、南からの直射日光はほぼ期待できないことから道路に対してしっかり開いて明るさを確保することにしました。

そうするとプライバシーがとりにくいので、窓の高さをいつもよりも高くして中が見えにくい位置とし、対面の家からもヴァレーマを使って視線を遮れるようにしています。
東のヴァレーマは夏の朝日対策、北のヴァレーマは向かい側からの視線対策。そして外観デザインの重要な要素になっていれば、個人的には少し商品代が高くても費用対効果は高いなと思います。

閉じてもダイニング上部吹抜けのスリットの高窓から光が落ちて思っていた以上に明るかったのでヴァレーマを閉めても電気のいらない生活ができます。

熱は諦めても、光はしっかり採って出来る限りのことをするパッシブデザインになったかなと思っています。
ちなみにダイニング上部のペンダントライトは弊社ショールームと同じフロスの商品を採用していただいてます。

リビング側にもテラス戸を大きくもってきて天井高を抑える代わりに開放感を。

テレビ背面はMB3 EMATITE 600×1200を使用しています。石目模様の多彩なパターンがリビングをよりハイセンスな空間に仕上げます。

リビング上部にはビルトインエアコン、天井と一体化しているので目立ちません。
天井カセットエアコンは吹出し口が4方向にあるので、風が空間に行き渡り温度のムラが少ないと言われています。

少しでも南側からの陽の光を取り込むために2階洋室上部にトップライトを設置しています。

階段下にはブラックをベースとしたキッチンを配置。間口約4.3mとかなり広々と使えるようになっています。

最後になりましたがM様、ご新築おめでとうございます。
寒い中でのお引越しは大変かと思いますが、新居での生活を楽しんでくださいね。
【1月22日㈰開催決定!「設計士自邸」暮らし体験会ご予約受付中】
株式会社タイコーアーキテクト
株式会社タイコーハウジングコア
〇 Facebook
〇 Twitter
〇 LINE
〒578-0971
大阪府東大阪市鴻池本町6-32
TEL:0120-01-8500
HP:https://taiko-architect.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




