イベント
EVENT
【中止】家づくりの勉強会|4月
新型コロナウイルスの被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
併せまして、新型コロナウイルス感染拡大予防のため4月の家づくりの勉強会は中止とさせていただきます。
悪しからずご了承いただきますようよろしくお願い申しあげます。
2020年4月12日(日)13:30-16:30
「家づくりの勉強会|強くて快適でおしゃれな家を建てるための3つのメソッド」の開催が決定いたしました!
家づくりを進めていくに当たって会社選びは重要な項目のひとつですが、当セミナーは、タイコーがどんな想いを持って家づくりをしているのか、ご理解いただけるセミナーとなっております。
▶参加するとこんな事が分かります
1限目|Long Life - 地震に負けない安心安全な住まい -
13:30-14:15
「建築基準法の耐震基準は最低限のものって本当?」
「地震による建物の倒壊。その原因って何?」
「家を建ててからの保証やメンテナンスは?」
日本に住む限り、避けることのできない地震。地震に強い家を建てるためにタイコーが採用しているのが「耐震構法SE構法」です。一般的な在来工法が地震で倒壊してしまう理由や、SE構法のが地震に強い理由、他の金物工法との違いなんかもご説明させて頂きます。
実際に3種類の構造モックアップを見て触れて頂き、分かりやすくご説明させていただきます。
また、世代を超えて住み継がれるロングライフな住宅には“適切なメンテナンス”や“施工品質・保証”も重要です。タイコーのアフターメンテナンス体制や施工品質・保証の内容をご説明いたします。
2限目|Passive Design - 快適で省エネな住まい -
14:30-15:30
「冬あたたかく、夏涼しい家をつくるには?」
「断熱気密だけじゃ手遅れ!快適で省エネな家のために必要なパッシブデザインって?」
「長期優良住宅取得、ZEH化だけじゃ手遅れって本当?」
快適で省エネな住宅を建てるためには、自然の太陽や風の力を利用した「パッシブデザイン」を設計に取り入れる事が重要です。高断熱高気密性能はもちろんのことながら、冬はストーブの役割をしてくれる太陽の光と熱を適切に取り入れるための建物の配置計画や窓の位置・大きさ、夏場の日射熱の防ぎ方、風の取り入れ方など、快適で省エネな暮らしのためのパッシブデザインの設計手法をお伝えいたします。
また、パッシブデザインを実現するとどのようなメリットが生まれるのか?について、ご説明させていただきます。
3限目|Fit - ひとりひとりに寄り添う住まい -
15:45-16:30
□ 居心地のいい理想の生活を実現するためには?
□ タイコーの標準仕様とオプション内容って?
□ 内装の素材選びや色選び、統一感を出すコツは?
好みのインテリアやライフスタイル、生活リズムは皆さん違って当たり前です。タイコーでは、「お客様ひとりひとりの個性に寄り添う家づくり」をモットーに、インテリアや暮らしのご提案を行っています。施工事例を見て頂ければ分かるように、インテリアのテイストはどのお家も違っていながらもどこかモダンでスッキリとした“永く愛される”デザイン。インテリアだけでなく、家事動線を考えた間取り提案や収納計画、外構デザインのご提案にも自信があります。まずは「実際どんなことができるのか?」ショールームのご見学も踏まえてご来場くださいませ。
▶セミナー風景
代表の羽柴が「わかりやすさ」をモットーに、ご説明させて頂きます。おいしいコーヒーとお菓子もご用意しておりますのでゆっくりと楽しんでご受講ください。
▶キッズスペース
お子様用のおもちゃやテレビ、ゲーム、ぬりえなんかもご用意しております。スタッフに任せてゆっくりとセミナーをご受講ください。
▶セミナー会場
セミナー会場は、当社ショールーム“Room”。ご見学も兼ねてぜひご来場ください。
イベント概要
- 開催日
- 2020年4月12日(日)
- 時間
- 13:30 - 16:30
- 場所
- ショールーム「Room」東大阪市鴻池本町8-25
- 駐車場
- あり
- 講師
- 株式会社タイコーアーキテクト 代表取締役 羽柴 仁九郎
- 定員
- 4組
- 費用
- 無料
- 申込方法
- 完全予約制のため、ご予約フォームもしくはお電話(フリーダイヤル 0120-01-8500)よりご予約下さい ※先着順ですのでお早めにご予約ください。
- キッズスペース
- あり
- 備考
- ・新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、イベント開催を中止とさせていただく場合があります。
・ご来場前に必ず、弊社SNS/HPまたは弊社イベント担当者からの連絡等により、当該イベント開催の有無をご確認ください。
・発熱など体調に不安がある場合は、ご来場をお控えいただきます様お願いいたします。
・感染予防のため、スタッフがマスクを着用させて頂く場合がございます。ご了承ください。
・ご参加の際は、可能な限り、マスクの着用・手洗い・うがい・消毒薬の利用をお願い致します。会場では出入り口に消毒薬を設置予定です。