施工事例
WORKS
三角屋根の家
静かで落ち着いた雰囲気の住宅街の中にある東向きの建築地。東は6m道路、南隣は平屋になっており、比較的恵まれた日照条件でした。
しかし、南隣の平屋は「いつか建て替わる」という前提でのプランニング。南に広く接するようにLDKを配置し、上部に吹き抜けを配置することで将来においても冬の暖かい光を取り込めるよう、ご提案をさせていただきました。北欧インテリアの中に「やさしい和」のエッセンスを加えてオーナー様ご家族の柔らかなイメージを表現しました。住宅地の中にふっと現れた三角屋根の家。
またひとつタイコーならではの都市型パッシブデザイン住宅が完成しました。
- 緑あふれるアプローチがお出迎え。
- 吹き抜けを介して取り込むのは南からの太陽の光と熱。
- 家事動線にこだわったシンプルなキッチン。
ECO SPECS
省エネ性能の値
- 年間暖冷房負荷
- 251MJ/ (m2・年)
- Q値(熱の逃げにくさ)
- 2.55W/m2K
- UA値(熱の逃げやすさ)
- 0.73W/m2K
- C値(すき間の面積)
- 1.0cm2/m2
- ηAH値(冬の日射熱取得量)
- 1.7
- ηAC値(夏の日射熱取得量)
- 1.0
令和3年度自社基準
- 一次エネルギー消費量 600MJ/(m2・年) 年間暖冷房負荷 180MJ/(m2・年)以下
- Q値 1.9W/m2K UA値 0.46W/m2K C値 0.6cm2/m2 ηAH値:2.5 ηAC値:1.0
年間の光熱費の比較
- 平均的な長期優良住宅
- 22万円 / 年
- この住宅
- 20万円 / 年
約9%節約
各種仕様
屋根 | 内側 | ロックウール|90㎜ | 熱貫流率 0.47 W/m2K | 屋根熱損失合計 28.91 W/K | |
---|---|---|---|---|---|
壁 | 内側 | ロックウール|90㎜ | 熱貫流率 0.48 W/m2K | 壁熱損失合計 86.25 W/K | |
基礎 | 内側 | 押出法ポリスチレンフォーム|65㎜ | 熱損失合計 13.37 W/K | ||
開口部 | 窓 | アルミサッシ |ペアガラス [U値3.49~4.09W/㎡・K] | 窓・ドア熱損失合計 106.4 W/K | ||
玄関扉 | 断熱玄関ドア [U値2.33W/㎡・K] | ||||
熱損失合計 234.93 W/K ÷ 外皮表面積合計 324.27 W/K = UA値 0.72 W/m2K |
換気 | 第三種換気システム | |
---|---|---|
給湯 | 自動給湯暖房機 | |
照明 | すべての機器においてLEDを使用 |
一次エネルギー消費量
この家の 一次エネルギー[MJ] |
長期優良住宅の 一次エネルギー[MJ] |
削減率 | |
---|---|---|---|
暖房設備 | 23821 | 20761 | -14.74%削減 |
冷房設備 | 4011 | 7968 | 49.66%削減 |
換気設備 | 2984 | 4196 | 28.88%削減 |
給湯設備 | 18438 | 24251 | 23.97%削減 |
照明設備 | 4545 | 12524 | 63.71%削減 |
調理その他家電設備 | 20810 | 20810 | - |
発電設備の発電量のうち自家消費分 | - | - | - |
コージェネレーション設備の売電量に係る控除量 | - | - | - | 74609 | 90510 | 17.6%削減 |
- この家の一次エネルギー消費量 74609[MJ/年] ÷ 延床面積* 110.97m2 ≒ MJ/ (m2・年)
- 国が基準値としている長期優良住宅の値 820MJ/ (m2・年)と比較して100%削減
* 計算に使用している延床面積は吹き抜け等の仮想床を含む面積となります。
VOICE OF CUSTOMER
施主 F様
「ただいま」を早く言いたくなるような家ですね。
主人の仕事の関係で、茨城県に住みながら大阪で土地探しからスタートした家づくり。距離的に離れていることもあり、まずはインターネットで住宅会社探し。目星をつけて訪問したのは3社さんくらいでした。そのうちの1社がタイコーさん。土地もまとめて面倒を見てもらえるのが良かったですね。お金のことをしっかり話してくれたのも、頼もしかったです。
この土地もタイコーさんのオススメで決めました。近くに住む母親にも見てもらって(笑)
提案してもらったプランは、ほぼ一発でOKでしたよ。窓のある南に向いたキッチンは、私の希望を叶えてもらいました。それに、フレームキッチンなど、シンプルなインテリアが好みなことをデザインに反映してもらえたのも嬉しかったですね。吹き抜けや広々とした空間も開放的で気持ちがいいんです。
断熱仕様は長期優良住宅仕様です。冬の寒さは全然大丈夫ですね。すごく快適に過ごせます。夏もエアコンを動かすのは真夏日の一時期くらい。風の通り道を計算した間取り計画なので、窓を開けておけばエアコンいらずなんです。光熱費も助かります!
シンプルで快適な家をお望みの方は、タイコーさんが絶対オススメですね。