施工事例

WORKS

空と軒の家

ご縁があって土地をご紹介させていただいたところから、家づくりが始まりました。

「雑誌にのっているようなモダンな家にしたい」というのがオーナー様のご要望。南に広く開いた恵まれた条件の建築地。最初に浮かんだイメージは、水平ラインにどこまでも伸びるような軒をもった家でした。広い間口の家はどっしりと重厚感があるものですが、木で仕上げた軒の一部・壁を抜くことで背景に空の軽さを加えていきました。また、中庭をもうけることで、人目を避けつつリビングには冬の暖かい光が入り込みます。

青空とのコントラストが美しい、空と軒の家。

タイコーらしいパッシブデザイン住宅がまた一つここに完成しました。

  • リビング上部の吹き抜けは大迫力。
  • 木とスチールのコントラストを活かしたシャープな空間。
  • 爽やかな風が抜ける青空と白壁に囲まれたバルコニー

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16

ARCHITECTURAL DATA

設計士
山村恭代
完成
2015年
所在地
大阪府東大阪市
建築面積
100.20m2(30.31坪)
延床面積
161.33m2(48.80坪)
敷地面積
175.43m2(53.07坪)
建ぺい率
60%
容積率
200%
階数
2階
家族構成
夫婦+子供1人
構造
耐震構法SE構法
耐震等級
3(最高等級)
耐風等級
2(最高等級)
温熱等級
5
温熱地域区分
5地域
年間日射量地域区分
A4区分
用途地域
第一種住居地域
防火地域
準防火地域

ECO SPECS

省エネ性能の値

一次エネルギー消費量
465MJ/ (m2・年)
年間暖冷房負荷
175MJ/ (m2・年)
Q値(熱の逃げにくさ)
1.47W/m2K
UA値(熱の逃げやすさ)
0.51W/m2K
C値(すき間の面積)
0.3cm2/m2
ηAH値(冬の日射熱取得量)
2.3
ηAC値(夏の日射熱取得量)
1

令和3年度自社基準

  • 一次エネルギー消費量 600MJ/(m2・年) 年間暖冷房負荷 180MJ/(m2・年)以下
  • Q値 1.9W/m2K UA値 0.46W/m2K C値 0.6cm2/m2 ηAH値:2.5 ηAC値:1.0 BEI:0.6

年間の光熱費の比較

平均的な長期優良住宅
33.9万円 / 年

この住宅
23.9万円 / 年

29%節約

各種仕様

屋根 内側 高性能グラスウール16K|210㎜ 熱貫流率 0.23 W/m2K 屋根熱損失合計 20.58 W/K
内側 高性能グラスウール16K|120㎜ 熱貫流率 0.37 W/m2K 壁熱損失合計 83.35 W/K
オーバーハング床 内側 高性能グラスウール16K|210㎜ 熱貫流率 0.27 W/m2K オーバーハング床熱損失合計 1 W/K
基礎 内側 押出法ポリスチレンフォーム|40㎜ 熱損失合計 27.12 W/K
開口部 アルミ樹脂複合サッシ ・樹脂サッシ|Low-Eペアガラス [U値1.90~2.33W/㎡・K] 窓・ドア熱損失合計 91.65 W/K
玄関扉 断熱玄関ドア [U値2.33W/㎡・K]
熱損失合計 223.7 W/K ÷ 外皮表面積合計 446.72 W/K = UA値 0.51 W/m2K
換気 熱交換型第一種換気システム 熱交換率 70 %
給湯 ガス潜熱回収型給湯機 効率 92.5 %
照明 すべての機器においてLEDを使用

一次エネルギー消費量

  この家の
一次エネルギー[MJ]
長期優良住宅の
一次エネルギー[MJ]
削減率
暖房設備 27916 45617 38.8%削減
冷房設備 2181 5276 58.66%削減
換気設備 3242 6270 48.29%削減
給湯設備 19138 27810 31.18%削減
照明設備 6413 19882 67.74%削減
調理その他家電設備 21241 21241 -
発電設備の発電量のうち自家消費分 - - -
コージェネレーション設備の売電量に係る控除量 - - -
80131 126096 36.5%削減
  • この家の一次エネルギー消費量 80131[MJ/年] ÷ 延床面積* 172.44m2464.69MJ/ (m2・年)
  • 国が基準値としている長期優良住宅の値 820MJ/ (m2・年)と比較して43.3%削減

* 計算に使用している延床面積は吹き抜け等の仮想床を含む面積となります。

VOICE OF CUSTOMER

施主 Y様

タイコーさんの提案を積極的に採用。これからの住まい心地が楽しみです。

土地の紹介からのつながりで、タイコーさんに建物もお願いすることになったのが、家づくりのスタートです。でも、家づくりやインテリアの勉強として、ハウスメーカーの総合展示場などにも行ったりしました。それに、もともとインテリアには興味があったので、雑誌やインターネットなどでも色々と調べました。実際、この家のイメージは、あるファッションモデルさんの自宅を参考にしてるんです。

こだわったのはキッチンですね。サンワカンパニーのショールームを見て、絶対コレ!って感じで。それと、「冷蔵庫を隠して、スッキリとしたキッチンにしたい」というのが希望でした。最終的には、パントリーも含めて、キッチン収納全体を3枚の扉で隠すというご提案をいただいて、決定しましたが、実は、家づくりでここが一番時間がかかったところなんです(笑)

断熱などの「性能」については、タイコーさんのホームページでも取り組みの熱心さを知っていたので、ほぼおまかせでした。話を聞いている段階では「断熱気密性能は大切なんだな」と、なんとなくは理解はしていたのですが、実際に住んでみて、なるほどと。室内の温熱環境づくりは、体感してみないと、なかなか実感できるものではないということが、よくわかりました。

設計は外観含めてたくさん提案してもらい、また、3Dで見比べながら今のカタチになりました。インテリアもコーディネーターの林さんとの打ち合わせは、次々と新しい提案をしてもらえたのが、楽しかったですね。足場が外れて実物を見た時はうれしかったです。

MUSIC FOR THIS HOUSE

Blink

by Hiroshi Yoshimura

Spotifyで聴く